MeonBlog 読者の皆様
こんばんは。今日はちょっと絵本からそれたお話です。
幼少期にカナダで過ごしていましたが、そのときから好きなアメリカのコミックが
あります。
GARFIELD
そう、あの、ねぼけた顔のネコが主役で、飼い主と顔がそっくり。
子供向けというよりは、大人向けのコミックだわたしは感じつつも、
Garfield の自由きままな言動に、いつも心をくすぐられます。
簡単な英語なので、読みやすいと思います。
スヌーピーとはまたちょっとタッチが違うストーリーの流れですね。
スヌーピーは子供向けで、人生のレッスンなんかも入っていたりしますが、
Garfieldは、大人がふふっと笑ってしまうような話。
人生のレッスンというよりは、あんまりぴりぴりしないで、
ネコのように気楽にきままに、ストレスためないで生きようよ、っていうメッセージを、
わたしは感じます☆
カナダやアメリカのコミック文化は、このような絵のタッチが多いと思います。
だから、日本であるような、繊細でアーティスティックな絵、イラストは、
外国人からしたら、とても新鮮で、魅力的に見えるのではないでしょうか?
異文化に触れることは、本当に楽しいですね。
そして、自国文化のすばらしさに気づかされることも多々。
さあ、今夜、Garfieldのファンは何名ほど、増えたでしょうか!
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
バレンタイン、御雛祭り、卒業式、入学式に!
大切な娘に息子に、夫に妻に、彼氏に彼女に、同僚に上司に、親友に。
普段言えないメッセージを、あなたのオリジナル絵本に込めて。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *